旬の情報

2023.06.29

EVカーシェアリングご利用受付中🚙

2023年7月4日~

神河町観光交流センター駐車場/ヤマザキYショップ村営ふれあいマーケット長谷店

令和5年7月4日(火)より、地域の交通環境の改善と環境負荷の低減を目的とした、

EV(電気自動車)カーシェアリングサービスを開始します。

カーシェアリングとは、1台の車を会員間で共用するサービスのことです。

車を所有していない方の移動手段や観光の二次交通として、短時間から電気自動車を利用できます。

(※利用には事前に会員登録が必要です)

 

 

神河町内でのカーシェアリングの設置場所は2箇所です。

 

①神河町観光交流センター駐車場(兵庫県神崎郡神河町鍛治142−47)

アクセス:JR播但線寺前駅から徒歩1分

導入車両:日産リーフ(5人乗り) 1台

 

②ヤマザキYショップ村営ふれあいマーケット長谷店(兵庫県神崎郡神河町長谷1058)

アクセス:JR播但線長谷駅から徒歩6分

導入車両:日産サクラ(4人乗り) 1台

 

 

カーシェアリングの利用には、事前にNISSAN e-シェアモビの会員登録が必要です。

NISSAN e-シェアモビ公式サイトはこちら

なお、お手持ちのスマートフォン、PCから24時間予約・利用可能です。

 

【ご利用の流れ】

①NISSAN e-シェアモビから会員登録

※会員登録には数日かかります。ご利用される場合はお早めに会員登録をお済ませください。

※会員登録には運転免許証、クレジットカードが必要です。

②会員登録後、予約管理ページから予約

③現地へ行き、免許証でEVの鍵を開錠、出発

④元の場所へ返却、精算

※会員登録、予約、精算はすべてWEBページからとなります。

 

 

環境に優しい電気自動車でぜひ神河町をドライブしてみては!

皆様のご利用をお待ちしています🚙

 

data

イベント名 EVカーシェアリングご利用受付中🚙
開催期間 2023年7月4日~
開催場所 神河町観光交流センター駐車場/ヤマザキYショップ村営ふれあいマーケット長谷店
アクセス JR播但線「寺前駅」または「長谷駅」下車
参加費 返却時に清算を行います
申込先 NISSAN e-シェアモビの予約画面よりお申し込みください
URL https://e-sharemobi.com/
お問い合わせ 神河町役場ひと・まち・みらい課(TEL: 0790-34-0002)
その他 カーシェアリングは1台の車を会員間で共用します。車内美化維持にご協力をお願い致します